公園でのティーパーティ
先週の日曜、私の大好きな友人がオーストラリアへ帰るため、お別れパーティをしました。
英語では farewell party と言いますが、ここNZでは、さらにそれにいつも名前が付くんですよね!
例えば、”T party”・・・・
何かTの付くものにちなんだ服装で参加するパーティですね。
トマト、タイガー、これは誰もしないと思うけどトップレスでも・・・・
今回のパーティのタイトルは”"The Mad Hatter's Tea Party”
不思議の国のアリスから引用してるパーティですね。
メチャクチャなパーティって意味だと思います。
本人が考えた名前らしいです。
何か、面白い格好と、自分で飲み物と、食べ物を持ってくること、場所はステーションパークと言う公園 時間は2:00から。
2:00ちょっと前に本人から携帯にメールが来ました。
「荷物がたくさんあるから、車で迎えに来て~♪」
「OK 今行くよ~!」
私達が公園に着いたのは2:10くらい。
主役がすでに、パーティ開始時間から10分遅刻です。
しかし・・・・
誰もいません!
NZだからそんなもんだよね。
と、大きなテーブルに持ってきた料理やカップを並べたり、芝生に敷物をを引いたり・・・いろいろ準備してました。
2:30・・・誰も来ません・・・・・
2:40・・・やっと一人と犬1匹、来てくれました。
3:00・・あと3人。
大勢の人数になってきたのは、4:00・・・・
パーティ開始時間の2時間遅れです。
私は7:00に帰宅しましたが、その時間になってやってきた人もいます。
5時間遅れてますけど・・・・
私は、未だに、この国の時間の感覚に慣れませんね~
パーティとか、家に誘われても、本当に何時に行ったらいいのか、分からないのです。
私達はハッピを来て行ったんです。
でも、誰も、面白い格好はしてません!
前日まで、明日は何を着ていくんだ?ってあんなに聞いてたのに!
当日になったら、皆普通じゃん!
今回もやっぱりよく分からないまま、パーティは終わりました。
あ~でも、彼女のパーティが晴れて良かった!
そして、翌々日友人は、オーストラリアへ帰っていってしまいました
しっかりとハグして、ちょっと涙ぐみながら、「Thank you for everything!See you soon!」と投げキッスをして、バスに乗っていきました。
またいつでも会えるさ!
メールもあるしね!