ボウズ続き
だったんです。
本当に、ずーっと、ここ7~8回くらいボウズ続きだったのです。
川も湖も海まで!
晴れの日、小雨、土砂降り、凍えるような寒さの中、いろんなコンディションの中、ただ無駄にサンドフライに刺され腫れ上がり、来る日も来る日もボウズ・・・
今日やっと1匹釣れました。
54cmでナイスファイト!
お久しぶりです、ブラウンさん
やっと会えましたね。
今日は昨日の土砂降りの後で、釣りにはならないって諦めてました。
実はそんな土砂降りの中でも、友人達と海で釣りをしてたんです。
もちろん私だけ、ボウズです。
でも、この金土日3連休に1匹は釣り上げ、なんとかボウズの呪縛から開放されたかった私は諦められないような気持ちを抱えてモジモジ・・・
無くしたラインカッターを探す目的で午後遅くから、
一応念のため、竿を持って川へ出向きました。
そもそも金曜に、時計を持たずに釣りをして、夢中になりすぎて、すっかり日が暮れてしまい真っ暗になってしまいました。
慌てて気温4度の雨の中ヘッドランプを頼り帰った時に、胸元の何かが落ちたような気がしてたんです。
今日、ラインカッターを無くしてる事に気づきました。
これは、早いうちに、回収しなくてはと、イソイソと探しに出かけた訳ですよ。
やはり川は増水し、濁ってました。
でも、なんとか、浅瀬についている魚の黒い影を見つけられるくらいの濁り。
ラインカッターを落としたと思われる所まで、魚を見つけながらエッグを流してみるけど、全員無反応!
突然冷たい強風が吹き始め、雨が降り出しました。
もう帰ろう!
もう釣りにはならないと思うけど、でも、
念のためNickに巻いてもらったストリーマーを付けて帰ろう・・・
どんどん雨脚は強くなり、小走りに・・・
あ!魚~がいるよ~
最後に上流からストリマーを一振り!
きゃ~!!来たよ~!!
リールがシャーっと音を立て、ラインが出て行く~
これよ!これ!
ステキ♪
ま、ちなみに私はこんな感じで雨具も着てません。
早く帰りなさい!!
見えづらいけど、ネットのハンドルの手前にプカプカ浮いてるのがNickにプレゼントしてもらったストリーマーです。
今日は結局ラインカッターは探せませんでした。
また次の休みに探しに行かなければなりません。
最後に美味しい秋のデザートを作りました。
拾った栗でモンブランです。
関連記事