サーモン漁

ごーいんぐ

2009年12月16日 16:49

先日手巻き寿司を食べようと冷凍庫をゴソゴソ探していたら、もうサーモンのストックが残り少なかったんです。
そこで「来週の休みは、例の場所へ、へ出かけようよ!」と相談。

本日行ってきました~
今日は漁なので、フライロッドを置いて、ルアーに。
本日の場所はサーモンの養殖所近くにある運河です。
養殖所で餌を与えられ、散々太った後に逃げ出したものを捕獲しようという作戦です。天然のサーモンと違って脂がのって味は極上。
養殖場から逃げ出したものなので、罪の意識無く遠慮なく捕獲できます。

前の晩にサンドイッチランチを作って、起床8:30。
適当に支度して9:30頃出発。
途中、ラムちゃんに会って顔をナデナデ、してきました。
この写真に写ってない、もっと小さいラムはチュゥしてきましたよ。
手から草も食べてくれるんですよ。かわいい~♪



それから、こんな景色の場所へ着きました。



こんなステキな場所で釣りをしてるだけで今日はもう釣れなくてもいいかな~なんて思いながらも、釣れそうな予感・・・・

釣りはじめて30分くらいでまずは私に当たりがありました。
でも巻きながらも、感覚的に小さい・・・
釣り上げたのは、40cmのブラウン。



違う!!!!
今日は漁で、サーモンを釣らなければ・・・
その直後2投目にまた当たりが!

これはもう巻いてる時から、いいサイズと実感!
サーモンに違いない
かなり暴れてくれて、上げるのに釣りの楽しみまで与えてくれて、極上の漁です。



54cmのまるまる太った養殖サーモンでした。
その後、彼もほぼ同サイズのサーモンを2匹釣り上げました。

家に帰宅し、脂ののりまくった、キングサーモンを刺身で頂きました。
おいし~い!
普段お世話になっている友人に2匹を贈呈。
残りは全て1回分ずつにして冷凍庫に入りました。

今日は楽しかったなぁ~
たぶん、150ドルは稼いだな・・・・
またこれを食べ終わったら、漁へ出向こう・・・

関連記事