ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月31日

美しい釣り場

週末は雨の予報でしたが、なんとか晴れました。

先週の釣り場へもう一度行きましたよ。
丁度、魚が居る場所に、雲が写ってしまって、魚が見えません。



直後に風が吹いてきて、湖面が波立って、益々難しい状況になりました。

そこで、私達は近所の川へ向かいました。

ロケーションはこんな所です。



対岸では羊が見ています。



ここは牧場の敷地なので当たり前ですが・・・
このようにNZの川は牧場の敷地になっているのが珍しくありません。
牧場の人も釣り人に解放しています。
羊が逃げないようにゲートに開放に気をつければ誰でも入ることができます。
ただし、羊や牛のウンチだらけで、踏まないように歩くのが大変です。

そして、肝心の釣果については紹介できません汗
この時期の魚は難しいですね~!
あと1~2ヶ月で大抵の川は禁漁になってしまいます。
その前にゲットしなければ・・・はぁ・・・・・



  


Posted by ごーいんぐ at 18:59Comments(6)釣り

2008年03月25日

リベンジ・・・しかし・・・

週末にまた釣りへ出かけました。
そうです。先週のリベンジです。

今回は近所の湖へ行きました。
デッカイブラウンが泳いでいるのを見たよと彼が言うので、行って見ました。

ちなみにロケーションはこんな所です。



そして、居ました!確かにデッカイです。




さて、偏光グラスを用意して・・・・

あれ??偏光を忘れてきた!

ま、いいか!今日は偏光なしで頑張ろう!

ライズがあったとのことで、ドライに変えましょ!とロッドを用意・・・・

あれ???ベストを忘れてきた!
ベストがないとフライがない・・・
全く何しに来たんだか・・・・

仕方なく、付いていたニンフでチャレンジ!

2匹居ます。
1匹は全く浮上しません。
1匹はよく、浮上して水面の何かを食べている様子。

うまくニンフを流して、数度・・・
魚がフライに向かって来ました。来ました・・・・
カプッ!ヒット!!
今回は焦らず、早合わせにならないように、ゆっくり合わせたつもりです。
しかし、かかりが浅かったのか、バレました。
一度バレると、もう無理なのは日本と同じです。

う~~ん。難しい!
どうやったらいいのか?さっぱりわからんです。

その後家まで戻ってドライフライを持って来て、再び向かいましたが、もう魚影はなくなってしまいました。

悔しいタラ~
また週末行くぞぉ~!

待ってててね、私のブラウンちゃんキラキラ

  


Posted by ごーいんぐ at 19:16Comments(11)釣り

2008年03月18日

久しぶりに釣りに行ったが・・・



久しぶりに釣りに行ったのですが・・・・
キレイな景色、キレイな川、そんな画像しかアップできません。
魚は見たけど、釣れませんでした。
残念ながら魚の顔はアップできません・・・・

土曜・日曜と2日間も釣りに出かけたにも関らず、ボウズでした汗
土曜日の湖では、一度食いついたのですが、合わせが早すぎて、バれました・・・
ギンピカの魚が跳ねたので、サーモンかな?って思いますが・・・
残念!!

上下の写真は日曜に行った川の写真です。




釣っているのはルアーマンです。

ちなみに私はフライフィッシャーウーマンです。
いつも彼と勝負しますが、大抵私が負けます・・・とほほ・・・

そして、帰り道に寄った湖です。
飛行機雲が空にありました。



今週末も行けるかな~??  


Posted by ごーいんぐ at 18:13Comments(7)釣り

2008年03月12日

羊の毛刈り

ここNZで羊さんは、もちろんお肉のためとウールのために飼育されています。

牧場はプロの人に毛狩りをしてもらいます。

この写真はお祭りの中の一企画です。
私も初めて行ったお祭りですが、素人が羊1頭を何分で毛狩りできるかを競っていました。
NZらしくて笑ってしまいましたニコニコ














  


Posted by ごーいんぐ at 14:06Comments(8)

2008年03月03日

NZで競馬

私は賭け事が嫌いです。

パチンコ、競馬、競輪、トランプ、カジノ・・・
どれもそんなことをしてる時間がもったいないような気がします。
しかし、私は昨日何故かNZで競馬をしました。

と言うのも、昨日は、私の職場の店を閉めて、皆のお楽しみデーだったのです。
オーナーが全てお膳だてしてくれました。
飲み物、BBQ,入場料、送迎、タープ、掛け金まで・・・
たぶん、日本で言う所のオーナーおごりの慰安日帰りお楽しみ会!でしょう。
つまり、行き先がたまたま競馬場だっただけで、1日日頃のスタッフへの労いだったのでしょう。
賭け事をしに行ってるって気分ではなかったので、私もとても楽しめました。
感心したのは、オーナーです。
全くの奉仕精神で、スタッフに振る舞い、自分達はアルコールも飲まず、スタッフを送迎する車を運転。BBQも焼きに徹する。
NZ人でも成功してる人は侮れません!


ワナカから車で1時間弱にクロムウェルと言うところがあります。
そこに年に2回くらい競馬が来るそうです。
昨日はまさにその日でした。
入場料は1人5ドル。
馬が走るトラック(?)のすぐ外まで車を持って行けます。
生憎の雨でしたが、タープを張り、問題なし!
もちろんBBQにビール。
10レースがあり、オーナーからもらったベットマネーは一人20ドル。
私は合計8レースに22ドル賭け、11ドル勝ちました。
11ドルの負けですね。しかし、お小遣いもらってるので、結局のところ9ドルゲットしたことになります。
子供のお駄賃みたいで可愛い金額でしょう?


  


Posted by ごーいんぐ at 18:34Comments(8)

2008年03月01日

チョコマーブルパン

今回は1斤半の型でチョコマーブルパンを焼きました。

自分で言うのもなんですが、美味しいのです。
何故か、美味しいパンが焼けると、誰かにあげたくなります。
すぐ、友人宅へ持っていってしまうため、あっと言う間になくなってしまいます・・・・

しかも写真を撮るのを忘れててこの時既に半分以上無くなってます。


  


Posted by ごーいんぐ at 18:34Comments(12)