2009年06月14日
ワイポウアフォレスト
2泊3日でオークランドへ行ってきました
オークランドから車で3時間ほどのところにワイポウアフォレストがあります。
カウリというとっても大きな木がたくさんある森林です。
まず、一番大きい、タネ・マフタ(森の神)。
駐車場から5分で見れます。
樹齢約2000年。高さ51.5m、幹の太さ13.8mらしいです。
近くまで寄れないので、いくら写真を撮っても遠近法であまり伝わりません・・・

さらに車でちょっと行くとトラックがあります。
まずはフォーシスターズと呼ばれる木があります。
幹が根元の所から4本に分かれて真直ぐすくすく育ちました。

そして、テ・マツア・ナヘレ(森の父)と呼ばれる2番目に大きい木も見ました。幹の太さは16.4mでタネ・マフタよりも太いんです。
何か荘厳な雰囲気がありましたね。
私が一番好きだったのは、ヤカスと呼ばれる木です。
7番目に大きい木だそうです。幹の太さが12.29m、高さが43.09m。
私は「ヤカスさん」と呼んでいました。
ヤカスさんに会うためには片道30分歩かなければなりません。
でも、ヤカスさんには触れるんですよ。
木の大きなパワーをもらったような気になりました。
ヤカスさんには近くまで寄れるので一緒に写真を撮りました。
実は私の立ってる場所は木道の上。
木の根はその木道の下にあります。
一方的なハグ

この自然の中で私がどんなに小さな存在なのか判りますね。
ニュージーランドにマオリの人達が住み始めたのは今から1000年前です。
この木達はその1000年前からここに住んでいたことになりますね。
名もない木ですが、とても面白かったので、シャッターを押したのがこの1枚。

後ろからハグ
!!

オークランドから車で3時間ほどのところにワイポウアフォレストがあります。
カウリというとっても大きな木がたくさんある森林です。

まず、一番大きい、タネ・マフタ(森の神)。
駐車場から5分で見れます。
樹齢約2000年。高さ51.5m、幹の太さ13.8mらしいです。
近くまで寄れないので、いくら写真を撮っても遠近法であまり伝わりません・・・
さらに車でちょっと行くとトラックがあります。
まずはフォーシスターズと呼ばれる木があります。
幹が根元の所から4本に分かれて真直ぐすくすく育ちました。
そして、テ・マツア・ナヘレ(森の父)と呼ばれる2番目に大きい木も見ました。幹の太さは16.4mでタネ・マフタよりも太いんです。
何か荘厳な雰囲気がありましたね。
私が一番好きだったのは、ヤカスと呼ばれる木です。
7番目に大きい木だそうです。幹の太さが12.29m、高さが43.09m。
私は「ヤカスさん」と呼んでいました。
ヤカスさんに会うためには片道30分歩かなければなりません。
でも、ヤカスさんには触れるんですよ。
木の大きなパワーをもらったような気になりました。
ヤカスさんには近くまで寄れるので一緒に写真を撮りました。
実は私の立ってる場所は木道の上。
木の根はその木道の下にあります。
一方的なハグ


この自然の中で私がどんなに小さな存在なのか判りますね。
ニュージーランドにマオリの人達が住み始めたのは今から1000年前です。
この木達はその1000年前からここに住んでいたことになりますね。
名もない木ですが、とても面白かったので、シャッターを押したのがこの1枚。
後ろからハグ

Posted by ごーいんぐ at
10:44
│Comments(6)
2009年06月07日
パスタマシーン
最近パスタマシーンでの、生パスタ作りが我が家の小さいブームです。
生地を作る時間は10分。
途中冷蔵庫で生地を寝かせるものの、パスタマシーンで麺を作るのが10分くらい、茹で時間は3分。
意外と簡単にできます。
本日はフェットチーネを作りました。
生地を伸ばして

カットして

本日の茹で上がったパスタは海老とほうれん草のトマトクリームパスタになりました。

パンはチョコの折込パンを久しぶりに作りました。

デザートには紅茶シフォンとカフェオレシフォン。
本当はチーズケーキも焼いたんです・・・
昨日は亡くなった母の誕生日でした。
誕生日ケーキは写真の横へ置きましたが、母は食べてくれないので、結局私が食べることに・・・
食べ過ぎ、危険
生地を作る時間は10分。
途中冷蔵庫で生地を寝かせるものの、パスタマシーンで麺を作るのが10分くらい、茹で時間は3分。
意外と簡単にできます。
本日はフェットチーネを作りました。
生地を伸ばして
カットして
本日の茹で上がったパスタは海老とほうれん草のトマトクリームパスタになりました。
パンはチョコの折込パンを久しぶりに作りました。

デザートには紅茶シフォンとカフェオレシフォン。
本当はチーズケーキも焼いたんです・・・
昨日は亡くなった母の誕生日でした。
誕生日ケーキは写真の横へ置きましたが、母は食べてくれないので、結局私が食べることに・・・
食べ過ぎ、危険

