ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月27日

ブロッコフラワー

味比べ!
してみました。
いろんな色のカリフラワーキノコ3



濃い緑はもちろん普通のブロッコリー。
黄緑色はブロッコフラワーと言って、ブロッコリーとカリフラワーをかけ合わせたもの。
紫は紫色のカリフラワー。
オレンジはオレンジ色のカリフラワー。
白は一般的なカリフラワー。

さて、同時にこの5種類を茹で、食べ比べました。
結果・・・・
ブロッコリー以外は余り味の違いが分りませんでした。
若干ですが、食感が異なるものの、同時に食べなければまず誰もその違いも分らないだろうって程度です。

私が一番好きだったのは、結局ブロッコリーでした(笑)

言うまでもなく、この日からカリフラワー祭り開催!
毎日、カリフラワーが食卓に乗り続けました。

そして、釣りですが、今年の秋は厳しいです。
先日Nickと3人で釣りに出向きましたが、私達はフックしたものの、上げられず、結局ボウズ。
Nickのみ2匹釣ってました。
彼が言うには、夏に雨が少なくて、川の水位が低く、魚の警戒心が強くなってるからとのことでした。





今シーズン最後の5月31日は仕事が休みで、天気が良ければ、再挑戦です。
私の竿はしなるでしょうか????
  


Posted by ごーいんぐ at 19:13Comments(2)

2012年05月01日

恵みの雨

本当に久しぶりに雨が降りました。
たぶん1か月くらい降ってなかったのでは?
覚えていられないくらい降ってないのです。
しかもたったの1日しか降らないから、湖や川の水位は非常に低く、空気は異常に乾燥しています。



10日ほど前、フライロッドを持って川へ向かいましたが、いつも以上に透明度は高く、徒渉もラクラク♪
ブラウンを数匹見ましたが、なかなか釣れず・・・
でも、気持ちがいいから、いいかな~



たぶんそろそろ、この川でもブラウントラウトのスポーニングが始まることでしょう!
11月は日本から釣りに来てた我が家の客人が釣り上げたニジマスさんもブラウンさんに追いやられて場所交代の時期がやって来ました。
また来週くらいに出向いてみます。
ストリーマーで釣れたらいいなぁ~
産卵時期のストリーマーにすごい勢いでタックルしてくるその当たりが楽しいんですよね。

私は、あまり変わりなく毎日を過ごしています。
どんどん寒くなってきて、仕事以外は家にこもり気味・・・な私です。
そうそう、最近英語を習い始めました。
今更ですけど・・・
それでもきっとベラベラにはなれないけど、少しはレベルアップできればと思っています。

パンは大好きなドンクのクルミパンを真似て挑戦中。
なかなかプロの味には近づけませんね。



  


Posted by ごーいんぐ at 19:36Comments(3)