2010年09月07日
メロンパン
ビザが来るまで、ノンビリしようと、家で楽しく過ごしています。
時間があるからといって、朝寝坊はいけないと思い、ちゃんと7:00くらいには起きています。
午前中に英語の勉強もするようにしてます。
それでも自由な時間があるので、手間のかかる料理や、新しいレシピを取り掛かるには、もってこい。
昨日は、ミシンでコーヒーマシンのカバーを作成。
いやいや、毎日楽しくて仕方ありません。
初めて作ったメロンパン。
フラットメイトのリョウコちゃんと楽しく成型しました。
焼きあがったときには、何故か、「かわいい~♪」の合唱。
形もかわいい、味も美味しい

今日はフードプロセッサーで、普通の肉塊から粗引きミンチを作って、粗引きハンバーグ作成予定です。
デザートは何にしよ♪
時間があるからといって、朝寝坊はいけないと思い、ちゃんと7:00くらいには起きています。
午前中に英語の勉強もするようにしてます。
それでも自由な時間があるので、手間のかかる料理や、新しいレシピを取り掛かるには、もってこい。
昨日は、ミシンでコーヒーマシンのカバーを作成。
いやいや、毎日楽しくて仕方ありません。
初めて作ったメロンパン。
フラットメイトのリョウコちゃんと楽しく成型しました。
焼きあがったときには、何故か、「かわいい~♪」の合唱。
形もかわいい、味も美味しい

今日はフードプロセッサーで、普通の肉塊から粗引きミンチを作って、粗引きハンバーグ作成予定です。
デザートは何にしよ♪
Posted by ごーいんぐ at
08:41
│Comments(4)
2010年09月04日
3000万トンの氷山
今朝、クライストチャーチで大きな地震がありました。多くのビルが倒壊し、被害者もでています。ワナカは少ししか揺れず私達は無事であることをまずは報告します。
先日、職場で新聞を読んでいたら、30 million tonnsの氷河が崩れたって記事に目が止まりました。
それは日本語にするといったいどのくらい??とその場で翻訳・・・ナント3000万トン。
それがマウントクック麓のタスマンレイクに崩れ落ち、巨大な氷山として浮いているとのこと。
なんでも、大雨で崩れてしまったそうです。
観測史上、冬にこのように大氷河が崩れたことはないとの事で、暖冬を語っていました。
クーラーボックスに氷河のカケラを持ち帰り、家で、ロブロイの水に溶かして飲みました。
水割り飲めればかっこいいんだけどな~
地球が温暖化に向かっていると言うことで、いいニュースではないのですが、是非、見たくて、友人交えて4人で行って来ました。
ワナカから車で2時間半~3時間。
マウントクック国立公園内の、タスマンレイクトラック。

こんな楽々の道を歩いて、20分。

タスマンレイクに到着です。

湖は氷河だらけ!
マウントクックもとってもキレイ!!

そしてその巨大な氷山とはこれです。
3000万トン!見ると、思ったよりは小さい。
新聞にも書いてありましたが、湖が深く氷山の沈んでる部分がかなり大きいらしいです。

今日焼いた、チョコレートケーキです。
材料は卵とチョコレートだけ。
砂糖もバターも小麦粉も入っていません。
クックパッドでレシピを見つけて作りました。

美味かった!!
先日、職場で新聞を読んでいたら、30 million tonnsの氷河が崩れたって記事に目が止まりました。
それは日本語にするといったいどのくらい??とその場で翻訳・・・ナント3000万トン。
それがマウントクック麓のタスマンレイクに崩れ落ち、巨大な氷山として浮いているとのこと。
なんでも、大雨で崩れてしまったそうです。
観測史上、冬にこのように大氷河が崩れたことはないとの事で、暖冬を語っていました。
クーラーボックスに氷河のカケラを持ち帰り、家で、ロブロイの水に溶かして飲みました。
水割り飲めればかっこいいんだけどな~
地球が温暖化に向かっていると言うことで、いいニュースではないのですが、是非、見たくて、友人交えて4人で行って来ました。
ワナカから車で2時間半~3時間。
マウントクック国立公園内の、タスマンレイクトラック。
こんな楽々の道を歩いて、20分。
タスマンレイクに到着です。
湖は氷河だらけ!
マウントクックもとってもキレイ!!
そしてその巨大な氷山とはこれです。
3000万トン!見ると、思ったよりは小さい。
新聞にも書いてありましたが、湖が深く氷山の沈んでる部分がかなり大きいらしいです。

今日焼いた、チョコレートケーキです。
材料は卵とチョコレートだけ。
砂糖もバターも小麦粉も入っていません。
クックパッドでレシピを見つけて作りました。
美味かった!!