2007年07月15日
やっと復活!
大変でした!
PCがインターネットに接続できなくなりました。
しかもこの海外で・・・・

この1週間日本に問い合わせしたりして、翻弄!
結局、完全リカバリーしました。
たまたま、万が一に備えて日本からリカバリー用のCDを持ってきていたのでなんとか復活しました。
でも、アウトルックも開けなくなっていたため、本来の方法でメールやアドレス帳を保存できなくなっていて、なんとか自己流でバックアップとったのですが・・・・
やっぱり、私のすることは・・・正確ではなくて・・・
うまく戻せません・・・・
ま、今はIEにさえ接続できればいい訳だから、帰国してからやります。
そんなこんなで悪戦苦闘の1週間でした。

photo by Taka
これ、実はゴルフ場の中の風景です。
18ホールでたったの$10!
無人でお金を投入するBOXが置いてあり、そこへ勝手に入れて、勝手にプレイするんです。
そしてそこは牧場の中。
フェアウェイであっても、羊がいます。もちろんそこらじゅうフンだらけ
グリーンだけは羊が入れないように柵があります・・・
羊が草を食べるので芝刈りしなくていい便利なゴルフ場です(笑)
とりあえず、9ホール やってみました
ゴルフは十数年ぶり!
羊をよけながらのゴルフ楽しかったです~
PCがインターネットに接続できなくなりました。
しかもこの海外で・・・・


この1週間日本に問い合わせしたりして、翻弄!
結局、完全リカバリーしました。
たまたま、万が一に備えて日本からリカバリー用のCDを持ってきていたのでなんとか復活しました。
でも、アウトルックも開けなくなっていたため、本来の方法でメールやアドレス帳を保存できなくなっていて、なんとか自己流でバックアップとったのですが・・・・

やっぱり、私のすることは・・・正確ではなくて・・・
うまく戻せません・・・・

ま、今はIEにさえ接続できればいい訳だから、帰国してからやります。
そんなこんなで悪戦苦闘の1週間でした。
photo by Taka
これ、実はゴルフ場の中の風景です。
18ホールでたったの$10!
無人でお金を投入するBOXが置いてあり、そこへ勝手に入れて、勝手にプレイするんです。
そしてそこは牧場の中。
フェアウェイであっても、羊がいます。もちろんそこらじゅうフンだらけ

グリーンだけは羊が入れないように柵があります・・・
羊が草を食べるので芝刈りしなくていい便利なゴルフ場です(笑)
とりあえず、9ホール やってみました

ゴルフは十数年ぶり!
羊をよけながらのゴルフ楽しかったです~
Posted by ごーいんぐ at 14:45│Comments(4)
この記事へのコメント
りりーさん、こんばんは!おひさしぶり!
日記がなかなか更新されてなかったから、どうしたのかと思ってましたよ。
羊をよけながらのゴルフ楽しそうですね。
ところでリリー先生に質問があります。
カヌーとか、ラフティングとかするのに手ごろな川を見つけたとき、
許可は必要ですか?(北海道ね)
日記がなかなか更新されてなかったから、どうしたのかと思ってましたよ。
羊をよけながらのゴルフ楽しそうですね。
ところでリリー先生に質問があります。
カヌーとか、ラフティングとかするのに手ごろな川を見つけたとき、
許可は必要ですか?(北海道ね)
Posted by kazu at 2007年07月15日 22:04
アップされていなかったので、何かあったのか?と思ってましたょ〜ッ(笑)
復活おめでとぅございま〜す
復活おめでとぅございま〜す
Posted by しな at 2007年07月16日 16:27
kazuさん
お久しぶりです。
カヌーですか?
私も詳しくはわからなかったので聞いてみました。
川によっては公道に面してなく、ダムに入ってしまうなどで、
雨竜川の一部とかはダメらしいですね。
あと確か国定公園などでダメなところとかありそうとのことです。
カヌーなんて話題が夏っぽくていいなぁ~
お久しぶりです。
カヌーですか?
私も詳しくはわからなかったので聞いてみました。
川によっては公道に面してなく、ダムに入ってしまうなどで、
雨竜川の一部とかはダメらしいですね。
あと確か国定公園などでダメなところとかありそうとのことです。
カヌーなんて話題が夏っぽくていいなぁ~
Posted by going at 2007年07月16日 19:58
しなちゃん
お久しぶりです。
心配をおかけしました。
テーブルクロスは今は新しいのもあるのよ。
白っぽくてかわいいよ。
今度見においでよ。
お久しぶりです。
心配をおかけしました。
テーブルクロスは今は新しいのもあるのよ。
白っぽくてかわいいよ。
今度見においでよ。
Posted by going at 2007年07月16日 20:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。