ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月08日

また大きなニジマスを逃した・・・・

どうして・・・?
私はこんなに下手なんでしょう?
11月に解禁になったにも関らず、こないだの休みはあまりに寒くて釣りへ行けず、やっと今日行きました。
しかも仕事終わった後にね。

川の岸から30cm弱くらいのところの浅瀬にでかいニジマスがいましたサカナ

たぶん50cmくらいかな~
水が澄んでいるので、全てが見えます。きれいなニジマスです。
最初はニンフ、次にウエット、次に、ドライと流しました。
来ました!!!!来ました!!!ドライに!
ものすごい勢いで追ってきました。
私は既にラインを手繰っていたところに、ゴンッって手ごたえ!
フックした瞬間に竿を立てました。
たぶん速かったんでしょうね・・・・・
バレました!

明日は休みです!
すでにおにぎりを作ってリベンジする気満点です。
どうか天気と好機に恵まれますように!






同じカテゴリー(釣り)の記事画像
ハロウィン & 解禁
6735gの・・・・
そこらじゅう、ラム~
あと2日で禁漁・・・
ボウズ続き
鮪と鯛
同じカテゴリー(釣り)の記事
 ハロウィン & 解禁 (2011-11-02 11:13)
 6735gの・・・・ (2011-09-22 20:56)
 そこらじゅう、ラム~ (2011-09-18 10:04)
 あと2日で禁漁・・・ (2011-05-29 18:48)
 ボウズ続き (2011-05-15 20:21)
 鮪と鯛 (2011-03-29 19:46)

Posted by ごーいんぐ at 18:35│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
明日はドライから攻めてみよう!

次は14か16のハーズイャー。 12のイマージャーもいいかもしれない。

雨降っても行け~!(笑)
Posted by Daniel at 2008年11月08日 20:22
フライを選択する前に鱒をよく観察すること。水面に興味があればドライ。水中で前後左右にうろついているようならニンフ。どっちでもだめなら上流からウェット。

手元にあまったラインはしっかりリトリーブしておくこと。あわせは君の場合絶対に早く無い。ラインがたるんでいるだけとお見受けします。
Posted by グスベリ at 2008年11月08日 21:51
Danielさん

朝PCを開くことなく、釣りに出かけた。
故にコメントをみることもなかった。
天気は悪いけど、行ってみた。
雪解け水が入って、濁ってました。
私は釣果ゼロ!
横で一緒に行ったルアーはでかいニジマスをあげていた。
トホホ・・・・
Posted by ごーいんぐごーいんぐ at 2008年11月09日 11:27
グズベリさん

ラインがたるんでいたのか?
よし!
明日また頑張る!
Posted by ごーいんぐごーいんぐ at 2008年11月09日 11:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また大きなニジマスを逃した・・・・
    コメント(4)