2009年12月05日
手作り焼印
以前に友人が焼印を合羽橋で作ってもらいたいと話してくれました。
そんなことできるんだ~???と調べたら、結構高い!
私にはちょっと出せない値段だったので、手作りでトライしてみました。
デザインは私ですが、実際に作ったのはパートナーです。
自分のテディベアをモチーフに、イニシャルのYを口と鼻にしてみました。
針金をペンチを使いながら曲げて、出来上がり!!
結構細かくて不器用な私にはうまく出来そうにありません・・・・
バーナーで30秒くらいあぶると真っ赤になるので、それをパンケーキにジュッ!

またいつか別のデザインも考えてみたいと思います~
そんなことできるんだ~???と調べたら、結構高い!
私にはちょっと出せない値段だったので、手作りでトライしてみました。
デザインは私ですが、実際に作ったのはパートナーです。
自分のテディベアをモチーフに、イニシャルのYを口と鼻にしてみました。
針金をペンチを使いながら曲げて、出来上がり!!
結構細かくて不器用な私にはうまく出来そうにありません・・・・
バーナーで30秒くらいあぶると真っ赤になるので、それをパンケーキにジュッ!
またいつか別のデザインも考えてみたいと思います~
Posted by ごーいんぐ at 16:53│Comments(9)
この記事へのコメント
ナイフの柄にある柄も自作ですか〜???
将来、食品を扱うようになったら面白いですね。
その時は教えて下さい、働きます。
将来、食品を扱うようになったら面白いですね。
その時は教えて下さい、働きます。
Posted by 常滑菌 at 2009年12月05日 20:33
常滑菌マン
ナイフは何故か某航空会社の刻印だね・・・
誰が持ってきたんだろ?
今度、常滑菌のサンドイッチにも焼印してあげるよ。
ナイフは何故か某航空会社の刻印だね・・・
誰が持ってきたんだろ?
今度、常滑菌のサンドイッチにも焼印してあげるよ。
Posted by ごーいんぐ at 2009年12月06日 07:42
ブルースさんの 話はさっそくブログに掲載いたしました。
反響は 今ひとつパットしませんが 分かる人には分かると思います。
このパンケーキ 美味しそうですね!
よく見ると たしかに針金で作った焼印ですね。
反響は 今ひとつパットしませんが 分かる人には分かると思います。
このパンケーキ 美味しそうですね!
よく見ると たしかに針金で作った焼印ですね。
Posted by ミスターK at 2009年12月07日 13:14
ミスターK様
ブログを拝見いたしました。
ブルースと私が住んでいるのはニュージーランドの南島です。
北島でも釣りしてみたいんですけど、未だに未経験です。
ミスターKさんのブログにコメントするには、パスワードが必要なんでしょうか?
ブログを拝見いたしました。
ブルースと私が住んでいるのはニュージーランドの南島です。
北島でも釣りしてみたいんですけど、未だに未経験です。
ミスターKさんのブログにコメントするには、パスワードが必要なんでしょうか?
Posted by ごーいんぐ at 2009年12月07日 14:35
ごーいんぐ様
タイトルの間違いを 早速訂正いたしました。
ご指摘いただいて ありがとうございます。
私のブログにコメントを 寄せていただくのに 特別なパスワードはたしか必要ないと 思います。
最近のコメントの欄で 誰かのコメントをクリックすると 一番下にコメントを書き込める欄が出てくると思います。
タイトルの間違いを 早速訂正いたしました。
ご指摘いただいて ありがとうございます。
私のブログにコメントを 寄せていただくのに 特別なパスワードはたしか必要ないと 思います。
最近のコメントの欄で 誰かのコメントをクリックすると 一番下にコメントを書き込める欄が出てくると思います。
Posted by ミスターK at 2009年12月07日 17:04
ミスターK様
今、食後に新しいトラックを散歩してきた所です。
ヤフーにログインしてない状態では、パスワード入力が必要のようですが、自分で勝手に決めていいみたいですね。
ヤフーログイン状態では私のヤフーのIDがニックネームとして表示されてしまって、変更できないようです。
でも、なんとか調べてコメントできました。
お手数をかけしました。
これからも、よろしくお願いします。
今、食後に新しいトラックを散歩してきた所です。
ヤフーにログインしてない状態では、パスワード入力が必要のようですが、自分で勝手に決めていいみたいですね。
ヤフーログイン状態では私のヤフーのIDがニックネームとして表示されてしまって、変更できないようです。
でも、なんとか調べてコメントできました。
お手数をかけしました。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by ごーいんぐ at 2009年12月07日 17:33
ごーいんぐ様
今朝 私のブログを見た仲間から 「なつかしい! ブルースさんに初めて会ったのは 4半世紀前です」と コメントを頂きました。
この人は65カ国で 様々な釣りを取材し かつご自分も釣りをされました。
もう1人の方も パタゴニアからロシアまで5年間の 釣りの旅をされたかたです。
やはり 知っている人はちゃんと知っていました!!
このお陰で 私はニュージーランドと札幌をまたに掛けて 活躍している仲間を得ることができました。
ブルースさんに 感謝 かんしゃです。
今朝 私のブログを見た仲間から 「なつかしい! ブルースさんに初めて会ったのは 4半世紀前です」と コメントを頂きました。
この人は65カ国で 様々な釣りを取材し かつご自分も釣りをされました。
もう1人の方も パタゴニアからロシアまで5年間の 釣りの旅をされたかたです。
やはり 知っている人はちゃんと知っていました!!
このお陰で 私はニュージーランドと札幌をまたに掛けて 活躍している仲間を得ることができました。
ブルースさんに 感謝 かんしゃです。
Posted by ミスターK at 2009年12月08日 11:25
ミスターK様
その方のブログも拝見いたしました。
文章は上手でドンドン読めるし、写真もすばらしい。
とてもステキな方なんでしょうね。
その方のブログも拝見いたしました。
文章は上手でドンドン読めるし、写真もすばらしい。
とてもステキな方なんでしょうね。
Posted by ごーいんぐ
at 2009年12月08日 15:22

ごーいんぐ様 おはようございます。
その人は zammaさんといって 有名な写真家で文筆家です。
写真が素晴らしいのは 当然ですがレンズの前にいる 人間が素敵なのです
私はこれから 3人の仲間と最北端を流れる 天塩川にフライロッドを持っていきます。
川が凍っていなければ フライを流してきます。
その人は zammaさんといって 有名な写真家で文筆家です。
写真が素晴らしいのは 当然ですがレンズの前にいる 人間が素敵なのです
私はこれから 3人の仲間と最北端を流れる 天塩川にフライロッドを持っていきます。
川が凍っていなければ フライを流してきます。
Posted by ミスターK at 2009年12月09日 09:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。