2009年12月16日
サーモン漁
先日手巻き寿司を食べようと冷凍庫をゴソゴソ探していたら、もうサーモンのストックが残り少なかったんです。
そこで「来週の休みは、例の場所へ、漁へ出かけようよ!」と相談。
本日行ってきました~
今日は漁なので、フライロッドを置いて、ルアーに。
本日の場所はサーモンの養殖所近くにある運河です。
養殖所で餌を与えられ、散々太った後に逃げ出したものを捕獲しようという作戦です。天然のサーモンと違って脂がのって味は極上。
養殖場から逃げ出したものなので、罪の意識無く遠慮なく捕獲できます。
前の晩にサンドイッチランチを作って、起床8:30。
適当に支度して9:30頃出発。
途中、ラムちゃんに会って顔をナデナデ、してきました。
この写真に写ってない、もっと小さいラムはチュゥしてきましたよ。
手から草も食べてくれるんですよ。かわいい~♪

それから、こんな景色の場所へ着きました。

こんなステキな場所で釣りをしてるだけで今日はもう釣れなくてもいいかな~なんて思いながらも、釣れそうな予感・・・・
釣りはじめて30分くらいでまずは私に当たりがありました。
でも巻きながらも、感覚的に小さい・・・
釣り上げたのは、40cmのブラウン。

違う!!!!
今日は漁で、サーモンを釣らなければ・・・
その直後2投目にまた当たりが!
これはもう巻いてる時から、いいサイズと実感!
サーモンに違いない
かなり暴れてくれて、上げるのに釣りの楽しみまで与えてくれて、極上の漁です。

54cmのまるまる太った養殖サーモンでした。
その後、彼もほぼ同サイズのサーモンを2匹釣り上げました。
家に帰宅し、脂ののりまくった、キングサーモンを刺身で頂きました。
おいし~い!

普段お世話になっている友人に2匹を贈呈。
残りは全て1回分ずつにして冷凍庫に入りました。
今日は楽しかったなぁ~
たぶん、150ドルは稼いだな・・・・
またこれを食べ終わったら、漁へ出向こう・・・
そこで「来週の休みは、例の場所へ、漁へ出かけようよ!」と相談。
本日行ってきました~
今日は漁なので、フライロッドを置いて、ルアーに。
本日の場所はサーモンの養殖所近くにある運河です。
養殖所で餌を与えられ、散々太った後に逃げ出したものを捕獲しようという作戦です。天然のサーモンと違って脂がのって味は極上。
養殖場から逃げ出したものなので、罪の意識無く遠慮なく捕獲できます。
前の晩にサンドイッチランチを作って、起床8:30。
適当に支度して9:30頃出発。
途中、ラムちゃんに会って顔をナデナデ、してきました。
この写真に写ってない、もっと小さいラムはチュゥしてきましたよ。
手から草も食べてくれるんですよ。かわいい~♪

それから、こんな景色の場所へ着きました。
こんなステキな場所で釣りをしてるだけで今日はもう釣れなくてもいいかな~なんて思いながらも、釣れそうな予感・・・・
釣りはじめて30分くらいでまずは私に当たりがありました。
でも巻きながらも、感覚的に小さい・・・
釣り上げたのは、40cmのブラウン。
違う!!!!
今日は漁で、サーモンを釣らなければ・・・
その直後2投目にまた当たりが!
これはもう巻いてる時から、いいサイズと実感!
サーモンに違いない

かなり暴れてくれて、上げるのに釣りの楽しみまで与えてくれて、極上の漁です。

54cmのまるまる太った養殖サーモンでした。
その後、彼もほぼ同サイズのサーモンを2匹釣り上げました。
家に帰宅し、脂ののりまくった、キングサーモンを刺身で頂きました。
おいし~い!


普段お世話になっている友人に2匹を贈呈。
残りは全て1回分ずつにして冷凍庫に入りました。
今日は楽しかったなぁ~
たぶん、150ドルは稼いだな・・・・
またこれを食べ終わったら、漁へ出向こう・・・
Posted by ごーいんぐ at 16:49│Comments(4)
│釣り
この記事へのコメント
ごーいんぐさま こんばんは。
サーモン漁ですかーー! そちらでは サーモンを食べたくなったら
自前で 漁をして 調達されるのですか!!!!
しかも 養殖場から 脱走を企てた不届き者につき 無罪放免・・・・・・・
何という 大らかさ。
日本でスーパーでチリー産の サーモンを買って食べているの嫌です。
ニュージーランドは 暮らしやすい国ですか?
英語が話せない 日本のジジイでも 行けば何とかなるのでしょうか?
サーモン漁ですかーー! そちらでは サーモンを食べたくなったら
自前で 漁をして 調達されるのですか!!!!
しかも 養殖場から 脱走を企てた不届き者につき 無罪放免・・・・・・・
何という 大らかさ。
日本でスーパーでチリー産の サーモンを買って食べているの嫌です。
ニュージーランドは 暮らしやすい国ですか?
英語が話せない 日本のジジイでも 行けば何とかなるのでしょうか?
Posted by ミスターK at 2009年12月16日 17:06
ミスターKさん
普通の人はサーモンを食べたくなったら、スーパーへ行きます。しかし、ここではサーモンは非常に高いのです。それに、刺身で食べられるかどうかは自分の目利きしか判断のしようがないんですよね。
日本のように、刺身用なんてないですから~
なので私は漁へ出かけて新鮮なものを無料でゲットしてる訳です。
でもたまに買いますよ。
英語は話せなくても旅行ならなんとかなります。
ここで生活して暮らすとなると、英語力も必要になりますが、釣りやトレッキングには、ハローとバイとサンキューで何とかなると思います。
普通の人はサーモンを食べたくなったら、スーパーへ行きます。しかし、ここではサーモンは非常に高いのです。それに、刺身で食べられるかどうかは自分の目利きしか判断のしようがないんですよね。
日本のように、刺身用なんてないですから~
なので私は漁へ出かけて新鮮なものを無料でゲットしてる訳です。
でもたまに買いますよ。
英語は話せなくても旅行ならなんとかなります。
ここで生活して暮らすとなると、英語力も必要になりますが、釣りやトレッキングには、ハローとバイとサンキューで何とかなると思います。
Posted by ごーいんぐ at 2009年12月16日 18:10
素敵な休日の過ごし方ですなぁ〜。
気持ちよさが伝わってくる…。
羨ましい……。
こちらは一気に冷え込んできましたよ〜!
気持ちよさが伝わってくる…。
羨ましい……。
こちらは一気に冷え込んできましたよ〜!
Posted by 常滑菌 at 2009年12月16日 20:56
常滑菌マン
今日は仕事だったけど、曇りで強風。
もし、今日が休みだったら、釣りへは行ってないでしょう。
たまたまラッキーな日が休みに当たってよかったです。
来週の休みはどうしようかな~
See what happens・・・・
今日は仕事だったけど、曇りで強風。
もし、今日が休みだったら、釣りへは行ってないでしょう。
たまたまラッキーな日が休みに当たってよかったです。
来週の休みはどうしようかな~
See what happens・・・・
Posted by ごーいんぐ
at 2009年12月17日 13:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。