2009年02月18日
Fox Glacier(氷河)
札幌から友人が2週間遊びにきてくれました。
母を亡くして、とても寂しい気持ちになっていたので、私にとってはとても楽しい訪問となりました。
とは、言っても先日まで8週間も休んでいたので、休みをくれとも言いづらく、彼女の滞在中休めたのは3日でした。
こんな時、自分は日本人であると、自覚してしまいます。
しかし、仕事は2:00で終わるので、仕事後、近所トラックを散歩したり、買い物へ出たり、映画を見に行ったり、一緒に楽しめました。
そんな日程の中1泊2日で出かけたのがFox Glacier。
テ・ワヒ・ポウナム世界遺産です。
巨大な氷河がものすごく近くで見ることができます。
もちろん無料。
まず、駐車場から歩いてすぐでこの景色!

氷河が流れてる様子が分かります。
正直、感動以外の言葉がみつかりません。
これがどんだけ巨大なものか写真では表現しにくいのですが、人間が入ってる次の写真で少しは伝わるでしょうか?

昨年の5月に訪れた時はもっと近くまで行けたのに、道路が崩れてかなり手前までしかいけなくなってました。
そして、氷河の手前が大分崩れてましたね。
ものすごい勢いで氷河も後退してるようです。
ここFoxでは他にレイク マセソンという湖があります。
歩いて1周、約1時間。
天気がよく風がない日には、マウントクックが湖に映り、美しいリフレクションが見れます。
生憎私たちは曇り!
それでも風がなくそれなりにきれいでした。

母を亡くして、とても寂しい気持ちになっていたので、私にとってはとても楽しい訪問となりました。
とは、言っても先日まで8週間も休んでいたので、休みをくれとも言いづらく、彼女の滞在中休めたのは3日でした。
こんな時、自分は日本人であると、自覚してしまいます。
しかし、仕事は2:00で終わるので、仕事後、近所トラックを散歩したり、買い物へ出たり、映画を見に行ったり、一緒に楽しめました。
そんな日程の中1泊2日で出かけたのがFox Glacier。
テ・ワヒ・ポウナム世界遺産です。
巨大な氷河がものすごく近くで見ることができます。
もちろん無料。
まず、駐車場から歩いてすぐでこの景色!
氷河が流れてる様子が分かります。
正直、感動以外の言葉がみつかりません。
これがどんだけ巨大なものか写真では表現しにくいのですが、人間が入ってる次の写真で少しは伝わるでしょうか?
昨年の5月に訪れた時はもっと近くまで行けたのに、道路が崩れてかなり手前までしかいけなくなってました。
そして、氷河の手前が大分崩れてましたね。
ものすごい勢いで氷河も後退してるようです。
ここFoxでは他にレイク マセソンという湖があります。
歩いて1周、約1時間。
天気がよく風がない日には、マウントクックが湖に映り、美しいリフレクションが見れます。
生憎私たちは曇り!
それでも風がなくそれなりにきれいでした。
Posted by ごーいんぐ at 18:37│Comments(4)
この記事へのコメント
20年前と比べても、短くなったと感じました。
Posted by 温暖化 at 2009年02月18日 19:02
温暖化さん
20年前に比べると相当後退してるでしょうね。
タスマン氷河は1年間で800mも後退したって説明も聞きました。
実家札幌でもこの冬、通年より平均気温が2.6度も高いそうです。
このままではFox氷河もいつまで見えるか???
20年前に比べると相当後退してるでしょうね。
タスマン氷河は1年間で800mも後退したって説明も聞きました。
実家札幌でもこの冬、通年より平均気温が2.6度も高いそうです。
このままではFox氷河もいつまで見えるか???
Posted by ごーいんぐ at 2009年02月19日 05:39
Fox行きたい!!
Posted by しな at 2009年02月25日 17:33
シナちゃん
是非行きましょう!
是非行きましょう!
Posted by ごーいんぐ at 2009年02月25日 18:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。