2007年09月04日
ワナカのトラック
昨晩、街は大雨でした。
当然山は大雪です。
今朝スキー場のリポートでは40cmとのこと。
・・・そうなんです。
こちらは、40cm降れば大雪です。
北海道ではそんな珍しくもないんだけど・・・
私のお客さんは今日ヘリスキーを予約してましたが、悪天で飛びませんでした。
今日飛べたら、思いっきりパウダーだったでしょうが・・・
こればっかりは仕方ありません。
明日は飛ぶといいんですけど・・・
ワナカにはたくさんのトラックがあります
散歩道、遊歩道、とでも言いましょうか・・
昨日紹介したのは街中の湖沿いのトラックです。
夏には、マヌカの花で満開になりますよ~
今日はダイヤモンドレイクを紹介します。
7月に凍ったダイヤモンドレイクについて書いたことがありますが・・・
ワナカの街から車で15分くらいで駐車場です。
そこから歩くこと15分でダイヤモンドレイクです。
更に10分登ると展望台があります。

そして、更に小山を1時間登っていくと、ロッキーマウンテンのピークに到着です。
ここは360度の展望で、すばらしい景色が広がります。


お手軽に雄大な景色が望めるお勧めコースで~す!
当然山は大雪です。
今朝スキー場のリポートでは40cmとのこと。
・・・そうなんです。
こちらは、40cm降れば大雪です。
北海道ではそんな珍しくもないんだけど・・・
私のお客さんは今日ヘリスキーを予約してましたが、悪天で飛びませんでした。
今日飛べたら、思いっきりパウダーだったでしょうが・・・
こればっかりは仕方ありません。
明日は飛ぶといいんですけど・・・
ワナカにはたくさんのトラックがあります

散歩道、遊歩道、とでも言いましょうか・・
昨日紹介したのは街中の湖沿いのトラックです。
夏には、マヌカの花で満開になりますよ~
今日はダイヤモンドレイクを紹介します。
7月に凍ったダイヤモンドレイクについて書いたことがありますが・・・
ワナカの街から車で15分くらいで駐車場です。
そこから歩くこと15分でダイヤモンドレイクです。
更に10分登ると展望台があります。
そして、更に小山を1時間登っていくと、ロッキーマウンテンのピークに到着です。
ここは360度の展望で、すばらしい景色が広がります。
お手軽に雄大な景色が望めるお勧めコースで~す!
Posted by ごーいんぐ at 08:29│Comments(0)
│ワナカ周辺のトラック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。