2009年10月22日
NZ人に喜ばれる日本食????
昨晩、ディナーに招待した3人です。
ソフィー、ジェニー、ショーンで~す!
ちなみにショーンはオーストラリア人です。

スキーシーズンの前に彼らの家でディナーをご馳走になったので、今回は私の番!!
日本食が食べたいって言う彼らに、何を作ろうか、かなり迷って迷って、考えて考えてやっと昨晩作りました。
いろいろ作ったのに、写真を撮るのを忘れてしまいました~
五目御飯
照り焼き風チキン
味噌漬けサーモン
餃子
八宝菜風野菜炒め
豚汁
サラダ(和風ドレッシング)(胡麻ドレッシング)
プリン
今日ソフィーに会ったら、彼女は、「全て美味しかったけど、特に私はサーモンの味噌漬け焼きと豚汁が美味しかったわ~」って言ってました。
この3人はシーフード大好きな人達だったので、八宝菜のようなものにイカも入れてみたけど、問題なし~♪ショーンは何か野菜かと思ったなんてとぼけたことを言ってました。
そして、ショーンが持って来てくれたのは、またしてもアップルクランブル
イヤイヤ、狭い世界なので、話はあっという間に広まり、私が食べたこと無いって言った、アップルクランブルを皆が食べさせてくれます。
今回は、リンゴとボイズンベリーにクランブルがかかってました。
ショーンのクランブルはウィートビックスと言うシリアルバーのようなものやココナッツが混ざっていて、これまた美味しかった!
もちろんアイスクリームも必須です。
そして、ワイン。

味はもちろん美味しかったですが、今回このWooing Treeと言う意味を教わりました。
このワインは隣町で作られているそうですが、そのワイナリーの中の大きな木の名前らしいです。
この木の下でプロポーズするのが地元では流行ってるらしいです。
Wooとは求婚(求愛)するって意味だと教わりました。
あ~楽しかった!美味しかった!
次回はいつか彼らの家でBBQで~す!
ソフィー、ジェニー、ショーンで~す!
ちなみにショーンはオーストラリア人です。
スキーシーズンの前に彼らの家でディナーをご馳走になったので、今回は私の番!!
日本食が食べたいって言う彼らに、何を作ろうか、かなり迷って迷って、考えて考えてやっと昨晩作りました。
いろいろ作ったのに、写真を撮るのを忘れてしまいました~

五目御飯
照り焼き風チキン
味噌漬けサーモン
餃子
八宝菜風野菜炒め
豚汁
サラダ(和風ドレッシング)(胡麻ドレッシング)
プリン
今日ソフィーに会ったら、彼女は、「全て美味しかったけど、特に私はサーモンの味噌漬け焼きと豚汁が美味しかったわ~」って言ってました。
この3人はシーフード大好きな人達だったので、八宝菜のようなものにイカも入れてみたけど、問題なし~♪ショーンは何か野菜かと思ったなんてとぼけたことを言ってました。
そして、ショーンが持って来てくれたのは、またしてもアップルクランブル

イヤイヤ、狭い世界なので、話はあっという間に広まり、私が食べたこと無いって言った、アップルクランブルを皆が食べさせてくれます。
今回は、リンゴとボイズンベリーにクランブルがかかってました。
ショーンのクランブルはウィートビックスと言うシリアルバーのようなものやココナッツが混ざっていて、これまた美味しかった!
もちろんアイスクリームも必須です。
そして、ワイン。
味はもちろん美味しかったですが、今回このWooing Treeと言う意味を教わりました。
このワインは隣町で作られているそうですが、そのワイナリーの中の大きな木の名前らしいです。
この木の下でプロポーズするのが地元では流行ってるらしいです。
Wooとは求婚(求愛)するって意味だと教わりました。
あ~楽しかった!美味しかった!
次回はいつか彼らの家でBBQで~す!
Posted by ごーいんぐ at 12:51│Comments(4)
│美味しい食卓
この記事へのコメント
楽しんでるなぁ・・・・・・・
うーん・・・・全部自分で作ったの? うーん(疑)( 一一)
まぁいいかおいしいと言われたのだ。なんでもよろしいwww
マウントクックといい、ミルフォードサウンドといい 俺は夢見ますなぁ。
うーん・・・・全部自分で作ったの? うーん(疑)( 一一)
まぁいいかおいしいと言われたのだ。なんでもよろしいwww
マウントクックといい、ミルフォードサウンドといい 俺は夢見ますなぁ。
Posted by Daniel at 2009年10月22日 19:01
Danielさん
全て私が作りましたよ~
味噌漬けとかも、全部自分でソースを作って漬け込むんだよ。
胡麻ドレッシングとかも、自分で作るのだ。
普段は餃子の皮も自作です。今回はたまたま売ってるものを頂いたのでその皮を使いました。本当に高級で買えない値段なんだよ。
ミルフォードもマウントクックもステキ過ぎるようなところです。
是非実現してください!!!
全て私が作りましたよ~
味噌漬けとかも、全部自分でソースを作って漬け込むんだよ。
胡麻ドレッシングとかも、自分で作るのだ。
普段は餃子の皮も自作です。今回はたまたま売ってるものを頂いたのでその皮を使いました。本当に高級で買えない値段なんだよ。
ミルフォードもマウントクックもステキ過ぎるようなところです。
是非実現してください!!!
Posted by ごーいんぐ at 2009年10月23日 05:58
りりーさん、おひさしぶり!!
相変わらずグルメな生活してるのね~
食べたいわ!
連休から新型インフルエンザに家族が次々と感染し、私が一番回復が長引いてしまった!
でも、新型インフルとはいっても全然普通の風邪と変わらない感じで、子供達はすぐに回復したんだよね。
テレビの報道だと得体のしれない重病なイメージを勝手に持っていたけど。
りりーさんもご自愛くださいませ~
相変わらずグルメな生活してるのね~
食べたいわ!
連休から新型インフルエンザに家族が次々と感染し、私が一番回復が長引いてしまった!
でも、新型インフルとはいっても全然普通の風邪と変わらない感じで、子供達はすぐに回復したんだよね。
テレビの報道だと得体のしれない重病なイメージを勝手に持っていたけど。
りりーさんもご自愛くださいませ~
Posted by flowerring at 2009年10月26日 09:20
Flower-ringさん
ひょ~新型インフルエンザ!!
治って良かったね。
亡くなってる方もいるので、安易には言い切れませんが、結局の所、普通のインフルエンザと変わらないような。
そう言えば、私って今までにインフルエンザかかったことあったかな~???
10年位前に、高熱がでたことあるけど、あれは果たしてインフルエンザ?だったのかも分からないわ。
ひょ~新型インフルエンザ!!
治って良かったね。
亡くなってる方もいるので、安易には言い切れませんが、結局の所、普通のインフルエンザと変わらないような。
そう言えば、私って今までにインフルエンザかかったことあったかな~???
10年位前に、高熱がでたことあるけど、あれは果たしてインフルエンザ?だったのかも分からないわ。
Posted by ごーいんぐ at 2009年10月26日 10:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。