2010年01月06日
Easy Cheesy Muffins
イージー チーズィー マフィン。
なんだか語路も良くて美味しそうな名前です。
先日、本屋で見つけた、特価のマフィン本。
立ち見しながら、美味しそうだし、簡単そうだしと思ってレシピを暗記してました。
でも、いろんなページをめくるとどれもこれも美味しそう。
$7と安くなってるので本を購入しました。
そして早速作ったのが、これです。

これ簡単なので、レシピ紹介しちゃいます。
〈材料〉10個分
・セルフライジング小麦粉 2カップ(1カップ250cc)
*日本では薄力粉に小さじ1程度のベーキングパウダーでいい と思います。
・ピザ用チーズ 130g できるだけ、塩味が効いていて濃厚な味の方が美味しいと思います。
・全卵 L玉 1個
・250cc ビール
①小麦粉とチーズをボールの中でかき混ぜる。
②別のボールで全卵を良く溶き、その中にビールを入れ再び良く混ぜる。その際、泡立っていても、いなくてもどちらでも良い。
③粉類の中に、卵とビールの混ぜたものを入れて混ぜる。(混ぜすぎないように)
④マフィン型にバターをタップリ塗る。そこにスプーンで落とす。
⑤220度に暖めたオーブンで12分。
焼きたてはビール臭い味がするのですが、翌日にはなくなります。
私はチーズおろしを使って、大きな塊から自分ですっているので所要時間20分でした。最初から日本のピザ用みたいなポロポロチーズを買って来たら、あと3分は短縮できるでしょう。
日本のピザ用チーズってどんな塩味なのか覚えてないけど、もし塩味がないなら、少し塩を加えてもいいかもです。
カマンベールなどをサイコロに切って更に加えてもいいと思います。
バターは表面をカリカリにさせるだけにしか使わないし、砂糖も使わないのでヘルシー。チーズが濃厚で美味しいですよ。
朝食にピッタリです。
私は冷凍庫で保存し、朝、レンジでチンして食べてま~す。
次回はチーズを増量し200g入れて焼いてみます。
チーズが安くて美味しい国なもんで・・・
そして、ついでに、その翌日に作成した、豆大福。
小豆はハチミツで煮てみました。
アンコの味がハチミツ風味でちょっと変わってたけど、優しい味がしましたよ。
黒豆、小豆ともに十勝産。
ギュウヒのようなものは白玉粉から作りました。
黒豆の塩茹では私の好物で、それを上に乗っけて、豆大福風・・・??

ついでにこのブログを書きながら作っていたパンが、たった今焼きあがったのでアップします。
今週の朝食はこれ、クルミ、レーズンのライ麦パンです。

なんだか語路も良くて美味しそうな名前です。
先日、本屋で見つけた、特価のマフィン本。
立ち見しながら、美味しそうだし、簡単そうだしと思ってレシピを暗記してました。
でも、いろんなページをめくるとどれもこれも美味しそう。
$7と安くなってるので本を購入しました。
そして早速作ったのが、これです。
これ簡単なので、レシピ紹介しちゃいます。
〈材料〉10個分
・セルフライジング小麦粉 2カップ(1カップ250cc)
*日本では薄力粉に小さじ1程度のベーキングパウダーでいい と思います。
・ピザ用チーズ 130g できるだけ、塩味が効いていて濃厚な味の方が美味しいと思います。
・全卵 L玉 1個
・250cc ビール
①小麦粉とチーズをボールの中でかき混ぜる。
②別のボールで全卵を良く溶き、その中にビールを入れ再び良く混ぜる。その際、泡立っていても、いなくてもどちらでも良い。
③粉類の中に、卵とビールの混ぜたものを入れて混ぜる。(混ぜすぎないように)
④マフィン型にバターをタップリ塗る。そこにスプーンで落とす。
⑤220度に暖めたオーブンで12分。
焼きたてはビール臭い味がするのですが、翌日にはなくなります。
私はチーズおろしを使って、大きな塊から自分ですっているので所要時間20分でした。最初から日本のピザ用みたいなポロポロチーズを買って来たら、あと3分は短縮できるでしょう。
日本のピザ用チーズってどんな塩味なのか覚えてないけど、もし塩味がないなら、少し塩を加えてもいいかもです。
カマンベールなどをサイコロに切って更に加えてもいいと思います。
バターは表面をカリカリにさせるだけにしか使わないし、砂糖も使わないのでヘルシー。チーズが濃厚で美味しいですよ。
朝食にピッタリです。
私は冷凍庫で保存し、朝、レンジでチンして食べてま~す。
次回はチーズを増量し200g入れて焼いてみます。
チーズが安くて美味しい国なもんで・・・
そして、ついでに、その翌日に作成した、豆大福。
小豆はハチミツで煮てみました。
アンコの味がハチミツ風味でちょっと変わってたけど、優しい味がしましたよ。
黒豆、小豆ともに十勝産。
ギュウヒのようなものは白玉粉から作りました。
黒豆の塩茹では私の好物で、それを上に乗っけて、豆大福風・・・??
ついでにこのブログを書きながら作っていたパンが、たった今焼きあがったのでアップします。
今週の朝食はこれ、クルミ、レーズンのライ麦パンです。