2007年10月04日
パーティ続き・・・
昨日、今日とパーティ続きです・・・・
こちらのパーティは自宅でのポットラックが一般的・・・
ポットラックパーティ・・・とは、持ち寄りパーティです。
各自料理と飲み物持参で招かれたおうちへ伺います。
もちろん、奥さんやパートナーが居る人は同伴ですよ。
アルコールが飲めない私は100%ジュースを持っていきます。
NZのワインは安くて美味しいらしく、日本人も皆、誉めてます。
ですが、私はそれを確かめることができない・・・残念です
料理は参加するメンバー次第で適当に考えます。
日本人のみならなんでもOKですが、NZ人宅へ招かれると、悩みましたね。
和食は珍しいし、結構喜ばれますが、好まれそうな和食を考えなければなりません。
また、ベジタリアンが居るときには、どこまでのベジタリアンなのかリサーチしたりします。
でも、ポットラックは、いろんな料理が食べれて楽しいです。
そして最近思うことはこちらの男性はよく気づいて、家事もします。
NZ人はもちろん日本人であっても、こちらでの生活が長いとそうなるのでしょうかね~
100%ではないけど、そういう人が多いですね。
昨日お招き頂いたおうちでは、NZ人パパが、子供を寝かせ、全ての食器を洗い、
その後デザートを盛り、そして、またその食器を洗い、
今度はホットフルーツドリンクを作ってくれるサービスです。
しかも、笑顔ですよ~!!
ママはお客様とお話ししててOKなんです。
ステキですね~
一緒にキッチンに立って料理するのは楽しいですよね~
昨日と今日の料理を写真に撮ってくれば良かった・・・・
今度は是非写真を撮ってきて紹介しますね

こちらのパーティは自宅でのポットラックが一般的・・・
ポットラックパーティ・・・とは、持ち寄りパーティです。
各自料理と飲み物持参で招かれたおうちへ伺います。
もちろん、奥さんやパートナーが居る人は同伴ですよ。
アルコールが飲めない私は100%ジュースを持っていきます。
NZのワインは安くて美味しいらしく、日本人も皆、誉めてます。
ですが、私はそれを確かめることができない・・・残念です

料理は参加するメンバー次第で適当に考えます。
日本人のみならなんでもOKですが、NZ人宅へ招かれると、悩みましたね。
和食は珍しいし、結構喜ばれますが、好まれそうな和食を考えなければなりません。
また、ベジタリアンが居るときには、どこまでのベジタリアンなのかリサーチしたりします。
でも、ポットラックは、いろんな料理が食べれて楽しいです。
そして最近思うことはこちらの男性はよく気づいて、家事もします。
NZ人はもちろん日本人であっても、こちらでの生活が長いとそうなるのでしょうかね~
100%ではないけど、そういう人が多いですね。
昨日お招き頂いたおうちでは、NZ人パパが、子供を寝かせ、全ての食器を洗い、
その後デザートを盛り、そして、またその食器を洗い、
今度はホットフルーツドリンクを作ってくれるサービスです。
しかも、笑顔ですよ~!!
ママはお客様とお話ししててOKなんです。
ステキですね~
一緒にキッチンに立って料理するのは楽しいですよね~

昨日と今日の料理を写真に撮ってくれば良かった・・・・

今度は是非写真を撮ってきて紹介しますね


Posted by ごーいんぐ at 20:50│Comments(14)
│美味しい食卓
この記事へのコメント
素敵なパーティーに素敵な関係ですね
私も出会いたいですゎ(笑)
もっと英語漬けの発音では『パートラック』に聞こえていましたが『ぽっとらっく』だったのかしら…?
私も出会いたいですゎ(笑)
もっと英語漬けの発音では『パートラック』に聞こえていましたが『ぽっとらっく』だったのかしら…?
Posted by しな at 2007年10月05日 23:10
こんにちわ。「パタゴニア チョコレート」で検索したらこちらへ辿り着きました。私はNZに留学している高校生です。
ブログいろいろ読ませてもらいましたよ^^
ブログいろいろ読ませてもらいましたよ^^
Posted by 美桜 at 2007年10月06日 11:33
シナちゃん
ポットラックのポットはPOT(鍋)で、発音記号を辞書で調べてみると、2つありました。
無理やりカタカナにすると、パットとポットです。
どちらでもいいのでは?地方や国によって発音は異なりますからね~
ちなみに、英語漬けはアメリカンイングリッシュですね。
ここはイギリス英語のNZ訛りです。これが聞き取れないのよね~・・・
ポットラックのポットはPOT(鍋)で、発音記号を辞書で調べてみると、2つありました。
無理やりカタカナにすると、パットとポットです。
どちらでもいいのでは?地方や国によって発音は異なりますからね~
ちなみに、英語漬けはアメリカンイングリッシュですね。
ここはイギリス英語のNZ訛りです。これが聞き取れないのよね~・・・
Posted by going at 2007年10月06日 16:54
美桜ちゃん
はじめまして、いらっしやい。
NZは治安もいいし、高校の留学にはいい環境ですよね!
南島ですか?
ワナカもいいところですよ。是非遊びに来てくださいね。
高校生から留学したら、かなり英語ができるようになるよね~
頑張ってね!
はじめまして、いらっしやい。
NZは治安もいいし、高校の留学にはいい環境ですよね!
南島ですか?
ワナカもいいところですよ。是非遊びに来てくださいね。
高校生から留学したら、かなり英語ができるようになるよね~
頑張ってね!
Posted by going at 2007年10月06日 16:59
さっそくのレスありがとうございます。嬉しいです^^
高校の留学にはまぁいい環境ですかね?^^;
もちろん日本人もたくさんいますよ。
私はクライストチャーチに住んでいます。今、学校はホリデイで昨日までずっとクィーンズタウンですごしていました。
ワナカいいところですよね。タイ人の友達がスキーしてすごく楽しかったと聞きました。
ごーいんぐさんは英語どうですか?就労ビザかなんかでこられているんですか?んー。英語はまだまだ努力が必要です汗
高校の留学にはまぁいい環境ですかね?^^;
もちろん日本人もたくさんいますよ。
私はクライストチャーチに住んでいます。今、学校はホリデイで昨日までずっとクィーンズタウンですごしていました。
ワナカいいところですよね。タイ人の友達がスキーしてすごく楽しかったと聞きました。
ごーいんぐさんは英語どうですか?就労ビザかなんかでこられているんですか?んー。英語はまだまだ努力が必要です汗
Posted by 美桜 at 2007年10月06日 17:18
美桜ちゃん
私・・・英語は全然できません・・・
今度教えてもらいたいぐらいです。
私は一応就労ビザで来ていますよ。
ワナカのスキー場も明日でクローズになります。
いよいよ夏ですね。
でも、来シーズンには是非スキーでもボードでも遊びに来てくださ~い。
友人に聞いたのですが、クライストチャーチのお水は美味しくて、しかも肌がツルツルになるって本当ですか?
私・・・英語は全然できません・・・
今度教えてもらいたいぐらいです。
私は一応就労ビザで来ていますよ。
ワナカのスキー場も明日でクローズになります。
いよいよ夏ですね。
でも、来シーズンには是非スキーでもボードでも遊びに来てくださ~い。
友人に聞いたのですが、クライストチャーチのお水は美味しくて、しかも肌がツルツルになるって本当ですか?
Posted by going at 2007年10月06日 17:56
こんにちわ。
最近、天気がとてもいいですね。暑いくらいです。
はい♪クライストチャーチの水はきれいでおいしいです。肌がツルツルになるのはどうなんでしょう??でも、日本にいた時より肌がきれいになりました^^
最近、天気がとてもいいですね。暑いくらいです。
はい♪クライストチャーチの水はきれいでおいしいです。肌がツルツルになるのはどうなんでしょう??でも、日本にいた時より肌がきれいになりました^^
Posted by 美桜 at 2007年10月07日 09:32
美桜ちゃん
いいなぁ~
ワナカのお水は時々すごく薬臭いんですよ。
しかも日本に居たときより肌がきれいになるなんて・・・
乾燥してるし、紫外線強いし、肌には悪そうな事たくさんなのに、
うらやましい!若さかしら???
紫外線は日本の7倍とも言われてるから、お互い気をつけようね!
来週一時帰国するためにクライストチャーチへ行きます。
水を飲んで確かめてみますね。
いいなぁ~
ワナカのお水は時々すごく薬臭いんですよ。
しかも日本に居たときより肌がきれいになるなんて・・・
乾燥してるし、紫外線強いし、肌には悪そうな事たくさんなのに、
うらやましい!若さかしら???
紫外線は日本の7倍とも言われてるから、お互い気をつけようね!
来週一時帰国するためにクライストチャーチへ行きます。
水を飲んで確かめてみますね。
Posted by going at 2007年10月07日 20:32
こんにちわ。
今日から学校が始まりました。
いよいよ最後の学期です。来月の13日まで通ったらもう帰国です。
ワナカの水汚いんですか?意外ですー。ワナカってすごい”きれいなところ”ってイメージもあるから、もちろん水もおいしいものだとずっと思っていました。
紫外線また強烈な季節がやってきそうですね。だんだん強くなってってる気がします。母の友達のエスティシャンの方曰く、”一度浴びた紫外線は水で洗い落とせる”んだそうです。
一時帰国うらやましいです~><ぜひクライストチャーチに寄ったら水を飲んでください。それとブログリンクさせてもよろしいですか?
今日から学校が始まりました。
いよいよ最後の学期です。来月の13日まで通ったらもう帰国です。
ワナカの水汚いんですか?意外ですー。ワナカってすごい”きれいなところ”ってイメージもあるから、もちろん水もおいしいものだとずっと思っていました。
紫外線また強烈な季節がやってきそうですね。だんだん強くなってってる気がします。母の友達のエスティシャンの方曰く、”一度浴びた紫外線は水で洗い落とせる”んだそうです。
一時帰国うらやましいです~><ぜひクライストチャーチに寄ったら水を飲んでください。それとブログリンクさせてもよろしいですか?
Posted by 美桜 at 2007年10月08日 12:43
美桜ちゃん
そうなんです。
レイクは綺麗なんですけど、水が美味しくないのはなんででしょうね?
13日で完全帰国ですか?
それは残念ですね!
でも、また来るでしょう?
是非、ブログリンクしてください。
美桜ちゃんのブログも私のお気に入りに入れたいわ。
教えてください。
ところで、話は戻りますが、
パタゴニアのホットチョコレートは好きですか?
そうなんです。
レイクは綺麗なんですけど、水が美味しくないのはなんででしょうね?
13日で完全帰国ですか?
それは残念ですね!
でも、また来るでしょう?
是非、ブログリンクしてください。
美桜ちゃんのブログも私のお気に入りに入れたいわ。
教えてください。
ところで、話は戻りますが、
パタゴニアのホットチョコレートは好きですか?
Posted by going at 2007年10月08日 18:18
13日がニュージーの高校全体の最終日なので、帰ろうと思えばその日の夜にでも帰れるのですが、去年往復チケットをとった時に23日で予約してあったので23日に帰ります。13日から23日の間はおみやげ買ったり好きなもの食べたりしてのんびりする予定ですw
ブログリンク許可ありがとうございます。嬉しいです^^
私のもURL貼っておきますね。
パタゴニアのホットチョコレート大好きです。アロータウンにもあるみたいですがクィーンズタウン中心の方へ行きました。ちなみに店主は母の友達の友達です。4種類ほどありましたが私は無難に「ダークチョコレート」を選びました。次回は他を試してみます。それと日本の家族へ普通のチョコレートを何種類か買ってきれいに箱詰めしてもらいました。店員さん曰く、12ヶ月もつのですが冷蔵庫に入れるのはやめてくれ、品質が落ちるとのことです。
ごーいんぐさんのパタゴニアエピソードも聞かせてください^^
ブログリンク許可ありがとうございます。嬉しいです^^
私のもURL貼っておきますね。
パタゴニアのホットチョコレート大好きです。アロータウンにもあるみたいですがクィーンズタウン中心の方へ行きました。ちなみに店主は母の友達の友達です。4種類ほどありましたが私は無難に「ダークチョコレート」を選びました。次回は他を試してみます。それと日本の家族へ普通のチョコレートを何種類か買ってきれいに箱詰めしてもらいました。店員さん曰く、12ヶ月もつのですが冷蔵庫に入れるのはやめてくれ、品質が落ちるとのことです。
ごーいんぐさんのパタゴニアエピソードも聞かせてください^^
Posted by 美桜 at 2007年10月09日 14:55
美桜ちゃん
日本へ帰りましたよ。
移動のため遅くなりました!
空港内の飲み水を飲みましたが実際には夜中だったこともありよく分からなかった。
次回帰る時にもう一度確認しますよ。
パタゴニアエピソード?
クィーンズタウンへ行くとファーグバーガーを食べたくなる。
そしてパタゴニアにも行きたくなる。
でも、一気に両方は胃袋が許さなく、仕方なくフランクトンで買い物したりして胃袋の許可を待つので最近はアロータウンが多いかな?
クィーンズタウンのお店は広くなったよね。
インターネットもフリーで使えるみたいだけど、公にしていいのかな?
前にテーブルが一緒になったKIWIの人が教えてくれたよ。
オーナーがお母様のお友達でしたか!
アルゼンチン人ですか?
スペイン語で会話してる人いますよね?
名前もパタゴニだしね。
日本へ帰りましたよ。
移動のため遅くなりました!
空港内の飲み水を飲みましたが実際には夜中だったこともありよく分からなかった。
次回帰る時にもう一度確認しますよ。
パタゴニアエピソード?
クィーンズタウンへ行くとファーグバーガーを食べたくなる。
そしてパタゴニアにも行きたくなる。
でも、一気に両方は胃袋が許さなく、仕方なくフランクトンで買い物したりして胃袋の許可を待つので最近はアロータウンが多いかな?
クィーンズタウンのお店は広くなったよね。
インターネットもフリーで使えるみたいだけど、公にしていいのかな?
前にテーブルが一緒になったKIWIの人が教えてくれたよ。
オーナーがお母様のお友達でしたか!
アルゼンチン人ですか?
スペイン語で会話してる人いますよね?
名前もパタゴニだしね。
Posted by going at 2007年10月12日 00:20
ブログへの訪問ありがとうございました。
日本へ帰られたんですね。
いいなぁ・・・。
せっかくの日本滞在、やりたいこと思う存分やって楽しんでくださいね。
ファーグバーガー!私も大好きです。この前は、鹿肉をいただきました。意外においしかったです。
ファーグバーガーでチップスとバーガーを堪能した後、パタゴニアでホットチョコを飲みました・・・
今思えば、すごいカロリーですね。一日で笑
オーナーは母のお友達のお友達です。
そうですよー!アルゼンチンの方です。母のお友達のお友達が「クィーンズタウンにはチョコ屋がないね。」って言ったのをきっかけにお店をたてたそうです。
日本へ帰られたんですね。
いいなぁ・・・。
せっかくの日本滞在、やりたいこと思う存分やって楽しんでくださいね。
ファーグバーガー!私も大好きです。この前は、鹿肉をいただきました。意外においしかったです。
ファーグバーガーでチップスとバーガーを堪能した後、パタゴニアでホットチョコを飲みました・・・
今思えば、すごいカロリーですね。一日で笑
オーナーは母のお友達のお友達です。
そうですよー!アルゼンチンの方です。母のお友達のお友達が「クィーンズタウンにはチョコ屋がないね。」って言ったのをきっかけにお店をたてたそうです。
Posted by 美桜 at 2007年10月13日 09:22
美桜ちゃん
ありがとう。早速日本を楽しんでいますよ。
美桜ちゃんも今日で学校終わりだね。
明日から、帰国まで楽しんでね。
ありがとう。早速日本を楽しんでいますよ。
美桜ちゃんも今日で学校終わりだね。
明日から、帰国まで楽しんでね。
Posted by going at 2007年10月13日 10:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。